スポンサーサイト
2009.11.17 Tuesday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| -| - | - | pookmark |
スポンサードリンク
CATEGORIES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
人気キーワードランキング
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
LINKS
MOBILE
SPONSORED LINKS
|
スーパーサーカス集団 シルク・ドゥ・ソレイユがクリエイトする第8弾はコルテオです。みんなで待つ!
コルテオを待つ!(シルク・ドゥ・ソレイユ)コルテオ Bouncing Beds
2008.05.04 Sunday
Bouncing Beds(トランポリン)
おじいちゃん、おばあちゃんの部屋のベッドで 子供たちが遊んでいるという設定です。 舞台の上を2つのベッドが回転し、 そのベッドの上でを飛び跳ねます。 ⇒ コルテオ Bouncing Beds 昔、子供ころ、よくベッドの上を飛び跳ねていましたが この子供達は・・・ やりすぎです。 コルテオ Aerial Straps
2008.05.04 Sunday
Aerial Straps(空中ストラップ)
天井から紐が釣り下がっていて それを片足に引っ掛け、 もう片方の足に、もう一人がぶら下がって 「上」の字のようになっています。 命綱なし?に見えます。 おーすげ〜! ⇒ コルテオ Aerial Straps コルテオ Adagio Duet
2008.05.04 Sunday
アダージオデュエット
男性がフラフープ?みないな輪の中に入り 女性が、その上で当然スゴイ姿勢でバランスを 取っています。 これは、写真だけではイメージができないです。。。 ⇒コルテオ Adagio Duet シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京 トライアウト公演チケット販売開始!
2008.05.04 Sunday
シアター東京のグランドオープン直前に行われる
トライアウト公演のチケット販売が開始されています。 このトライアウト公演は、世界中でここだけでしか観られない オリジナル演目になるみたいなので、見逃せません! <公演期間> 8/15(金)〜9/30(火)全39公演 <上演時間> 約135分(休憩30分含む) <チケット価格> ・レギュラー 7,840円 (本公演料金は、9,800円) ・プレミアビュー 14,400円 前から5列目以内の席(本公演料金は、18,000円) ・フロントビュー 12,000円 前から9列目以内の席(本公演料金は、15,000円) ・オーバービュー 6,240円 最後列の席(本公演料金は、7,800円) <アクセス> JR武蔵野線・京葉線 舞浜駅から徒歩10分 「シルク・ドゥ・ソレイユの世界」展をやってます!
2008.05.04 Sunday
表参道ヒルズ 本館地下3階「O:」にて
『躍動する生命の芸術〜シルク・ドゥ・ソレイユの世界〜』が 開催されています。 <スケジュール> 2008年04月26日(土) 〜 2008年05月06日(火) 開場時間: 11:00〜21:00 (4月27日 (日) は20:00まで、5月6日(火/祝)は18:00まで) <入場料> 無料 <アクセス> ○東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」 A2出口より徒歩2分 ○JR山手線「原宿駅」明治神宮口より徒歩10分 アートなGWを過ごしたい方は是非! ドラリオン福岡公演開幕
2008.04.24 Thursday
4/23(水)から福岡公演が開幕です。
<場所> 福岡・新ビッグトップ (筥崎宮外苑) (福岡市営地下鉄箱崎宮前駅下車 徒歩3分) <公式サイト> ⇒ http://www.dralion-fukuoka.jp/ SS席は11,000円、A席は5,500円ですが 見るなら、絶対SS席です! 繰り返します。 ドラリオンは、絶対SS席です! ま〜A席でもエエっか〜なんてことで、 A席にしたらきっと後悔します・・・。 私のドラリオンのオススメは、 なんといっても「トランポリン」です。 トランポリンからジャンプした後に壁掴まったと思ったら また、落下してトランポリンへ・・ あれっ? 一瞬パフォーマーが止まって見えて 不思議な光景を見ることができます!! コルテオの動画をアップ
2008.04.21 Monday
youtubeにコルテオの動画がありました。
残念ながら宣伝の動画みたいなので パフォーマンスはダイジェストしか見られませんでした。 コルテオ アクロバティック デュエット(Acrobatic Duet)
2008.04.21 Monday
一組の男女がダンスの中で、バランスとリズムで
アクロバットなポーズを披露するのが「Acrobatic Duet」 男性の手のひらの上で、女性が片足バランスで 美しい姿勢をキープしています。 ⇒Acrobatic Duet (コルテオのサイトより) コルテオの公式サイト発見!
2008.04.20 Sunday
コルテオの公式サイトを発見しました。
でも・・・ ALL Englishです。 英語に自信のあるかたは、そのままご覧ください。 ⇒コルテオの公式サイト 自信のない方も翻訳ツールで^^。 ACTのページでパフォーマンスの説明がしてあるので 日本に来るまではコレをみてイメージでもしときますか! ドラリオンの座席 原宿 新ビックサイト
2008.04.19 Saturday
ドラリオンを見た席は「F9列」だったのですが、
(ステージを正面に見て、左側の方です) ショーを全部キッチリ見えて、見難いところでは、なかったです。 最初スケジュールの都合で S席の後ろの方しか空いておらず、 仕方ないので、そこにしようかと考えていたのですが 後ろでなくて良かったです。 A席ってのもありますが、 多分見えにくいんではないかと思います。 ドラリオンの座席表 列は22列あり、前と後ろで別れていて ちょうど9列目と10列目に通路があります。 ちょっと気になったのが、 ゲートの入り口の22列目にパイプ椅子があり そこに座っている方もいました。。。 え? これでも正規料金を取られているのかな? 関係者の人?(観客っぽかった・・・) ドラリオンの魅力を堪能するのは、もちろん正面、前席がいいに決まってますので なるべく、いい席が取れるようにスケジュール調整をしたほうが良いです。 コルテオはもちろん「がぶりつき」を狙っていきます。 |